今回はブログ2ヶ月の報告です!
こんな方におすすめ
- ブロガー2ヶ月目の実際の数値が知りたい
- ブログを最近始めた
- ブログ初期ってどんな感じなの?
目次
6月ブログ2ヶ月目 活動報告

6月1日~30日の結果報告をします。
・月間PV数
・収益
・ユーザー数
・感じたこと
・ブログ平均執筆時間
の順に記します。
記事数
目標→結果
24→9 (前月比+3)
月間PV数
目標→結果
2000→250 (前月比-271)

収益
目標→結果
1円→0円 (前月比+0)
ユーザー数
95名の皆さんが見てくださいました!
嬉しいです!ありがとうございます!!

感じたこと
2つです。
①目標設定
目標設定、高すぎました。。笑
もしかすると1ヶ月目のPV数に関しては、二重カウントがあったかもしれません。
いずれにせよ、少しずつ改善をしながら
『ちょい難』の目標を今後は目指していきます。
②習慣
一度習慣を止めると復帰するのが難しいなと感じました。
上旬(1日~15日) 7記事
下旬(16日~30日)2記事
と下旬になるにつれて仕事が忙しくなったこともあり、記事更新のペースが減ってしまいました。
その要因として、
・朝、カフェに行かなかった
・パソコンを開くハードルが上がった
が挙げられます。
なので習慣を止めないためにも、
・何かしら動かす
・1ミリでも日々前に進む
ということが大事だと感じました。
そのための環境設定が重要だと痛感したので、
朝のカフェは引き続き行っていきます。
平均執筆時間
約5~6時間
慣れてきたのもあって少しずつ減ってきたのは嬉しいです。
2~3時間で書けるようになりたいですね。
7月の目標

当初の目標を一旦、下方修正します!
まずはできる仕組みを作っていきます。
具体的に今月の 目標を
「テーマ」
「数値の目標」
「その他やること」
の3つで記します!
1.7月のテーマ
です!
先月の反省として、月末1週間くらいブログを書かなかったり、パソコンを開かなかったことがありました。
今月は毎日5分でもいいので、ブログの記事の土台を書いたり、記事を進めることを目指します。
2.数値の目標
・月間PV数 500
・収益 0円
記事数は1ヶ月の記事数の自己ベストを目指すために、10で設定します!
そして収益に関しては今月は目標には設定せず、
より有益な記事、見やすいサイトを目指していきたいと思います!
※以下当初の目標と現状です。
・10月31日 100記事
・ 7月31日 50記事
・ 6月30日 30記事
→(結果15記事)
・ 5月31日 10記事
→(結果6記事)
3.その他やること
先月掲げたこと
前回、以下の2つのやることを設定しました。
→○
②『キーワード選定、SEOの勉強』
→△
①ブログのカスタマイズに関しては、初期設定だったものを少し変えていくことができました。
②SEOの勉強に関しては、今勉強中ではあるのですが、まだ知識を活用できていません。
今月やること
①レビュー記事を書く
②キーワード選定を勉強し、
実際に活かす
です。 続きを見る
①に関しては、レビュー記事を書いて
先月、以下の記事を書き、嬉しいことに皆さんから好評をいただきました。
【解説】Disney+(ディズニープラス)の料金とメリット、実際の感想とは?
他にもオススメしたいサービスがあるので、
『実際に自分の体験を踏まえて、
率直に感想を書く』
ということを行っていきます。
②は引き続き、キーワード選定や、SEOを勉強して、今度は『記事作成に活かす』ということを行っていきます。
まとめ

3ヶ月目という一つの節目の月に入りました。
引き続き改善を重ねながら、より良いサイト運営を行っていきます!
ご期待ください!!